大学祭お疲れ様です!!!
こんにちは、第59期体育会本部本部長の堤です。
大阪電気通信大学では11月3日(日)、11月4日(月)に大学祭が行われました。
みなさん楽しめましたでしょうか???
体育会本部は例年通りスポーツ交流企画を行いました。
今年の種目は以下の通りです。
フットサル大会、ドッジボール。
そして、追加でJ号館のラウンジにて地域の子供向けの交流企画も行いました。
種目は以下の通りです。
ジャンケン列車、爆弾ゲーム。
どちらも大盛況でした!!!(ラウンジ企画は少し参加者が少なかったようですが💦)
特にフットサル大会は70名、見学者を含めると100名近くの人数で企画を行うことができました!!!!(参加者の皆様ありがとうございます)
さてここからはフットサル大会の結果について掲載したいと思います。
フットサル大会
フットサル企画は3日の大学祭1日目に行いました!
大阪電気通信大学の学生対象にした企画です。
試合はグループ戦でA、B、Cと3つのグループでサッカー等の経験歴の長さによりグループを分けてやりました。
(個人で参加されている人は+体育会役員のチームです。)
フィールドプレイヤーはキーパーを含めた。5人で、前半7分、ハーフタイム3分、後半7分と実際のフットサル大会の時間と同じ時間で行いました。
経験が長いグループはレベルが高いですね・・・(語彙力(;^ω^))
審判をしている体育会役員も大変そうでした。
狭いコートに実際のフットサルの試合時間で1チーム合計4試合したので体力面できつそうな人もちらほら見かけました。(実際試合に参加した体育会役員もぜぇぜぇしてました(笑))
結果発表! 全部書くと長くなるので1位のみで💦
Aチーム Bチーム Cチーム
1位 N学科ンテ 1位ケーニッヒ 1位Aチーム
各リーグ1位になった皆さんおめでとうございます!
ちなみに体育会+個人チームはBチーム最下位でした・・・くやしい!!
一番重要な景品タイムです!
今年の景品は・・・・・・
1位 モバイルバッテリー!
2位 図書カード!
3位 カップ麺!
ちなみに余った景品はじゃんけん大会です。
みんなモバイルバッテリー狙いっぽい(・∀・)
フットサル大会は大成功でした!
参加してくれた方ありがとうございました。
来年はフットサルをするのかはわからないですがぜひ参加してみてください!
ここまでお読みいただきありがとうございました!
所在地:大阪電気通信大学寝屋川キャンパスO号館111、112
メールアドレス:oecu.taiikukaihonbu@gmail.com
ラインもやってます!!下のQRコードから読み込んでください!!!
0コメント